園について
幼稚園の全体像

~「つ」のつく歳までの総合教育施設~
豊四季幼稚園は、60年の「教育」の実績を柱に、
“つ”のつく歳までの教育・保育を通して、明るく輝く子どもたちの未来づくり実践します。

豊四季幼稚園は人格の8割が形成されるといわれている0~9歳までの
「つ」のつく歳の教育・保育を行っています。
0歳児から2歳児
-
1,2歳児乳児クラス
豊四季もりの保育園、豊四季みんなの保育園という保育所があります。
【豊四季もりの保育園】
小規模保育所という施設形態であり、保育の必要性によって市役所の利用調整が行われ、利用することができる施設です。【豊四季みんなの保育園】
企業主導型保育所という施設形態であり、保育の必要性があった場合、園に直接申し込みをしていただくことで利用することができる施設です。 -
どんぐり広場 満3歳児クラス
2歳児を対象とした入園準備クラス「どんぐり広場」と入園クラス「満3歳児クラス」です。1号認定希望(教育時間を希望)のご家庭は入園を希望すれば、幼児教育無償化によって、3歳の誕生を迎えることで保育料が無償化されることとなっています。
-
にこにこ広場
0~2歳の親子登園広場です。保護者同士のコミュニティやお子さんのあそび場として多くの皆様にご利用いただいています。ぜひお子さんと一緒に気軽に遊びにきていただければと思います。
-
子育て講座やイベントの開催、
子育て相談等豊四季幼稚園は地域で子育てをするご家庭の子育てが充実し、豊かなものとなるよう子育て支援を積極的に取り組んでいます。近年では核家族化や少子化などの影響によってご近所づきあいなどが少なくなり、コミュニティが形成されづらかったり、インターネットの発達によって子育てに関する様々な情報が溢れ、逆に不安や悩みとなってしまうケースなど、様々な課題があります。豊四季幼稚園ではそういった課題に取り組めることはないかと考え、子育て講座やイベントの開催、柏市と協力し、子育て支援拠点事業の運営などを行っています。まずは気軽に遊びに来ていただくことが重要だと思います。幼稚園としてしっかりサポートしていきますので、ぜひご利用ください。
3歳児から5歳児
-
豊四季幼稚園
認定こども園 豊四季幼稚園は豊四季幼稚園の中心となる場所であり、日々、教育活動が行われています。1号認定と呼ばれる教育時間を希望するご家庭から2号認定と呼ばれる保育を希望するご家庭まで幅広く通うことができます。
子育て講座やイベントの開催、
子育て相談等子育て講座やイベントの開催、子育て相談は年齢に応じて様々な内容を行っています。
特に体験ラボと呼ばれる企画は、サーフィン体験や雪遊びなど、季節に応じた様々な体験イベントが行われており、毎年たくさんの子どもたちが参加します。豊四季幼稚園は、豊かな四季の体験を大切にしています。普段なかなかできない体験も幼稚園を通して行うことができますので、ぜひご利用ください。
6歳児から9歳児
-
AFTER SCHOOL TOYOSHIKIDS
小学校1年生から3年生の卒園生を対象にした放課後児童クラブです。小学校の放課後は家、小学校の他の第三の居場所でもあります。通いなれた幼稚園という環境は子どもたちにとっても安心感のある場所です。放課後児童クラブとしての利用はもちろん、小学校に上がり、慣れるまでの繋ぎとしてもご利用いただけます。また、小学校まで継続的に課外教室を習っている場合は、その環境で習い事を習うことができます。
について -
子育て講座やイベントの開催、
子育て相談等豊四季幼稚園は様々なイベントを企画しており、卒園生が足を運ぶことができるイベントもあります。また子育て講座などは卒園生の保護者の皆様もご参加できます。幼稚園を通した繋がりやご縁を大切に育んでいくことは地域の子育て環境を充実させていく上でもとても重要だと考えております。ぜひご利用ください。