ひろばが込み合う時間帯には、安全確保のため入場を制限しています。  
その際は、施設玄関に【ただいま満席のため入れません】のカードを掲示し、先着2組までは玄関内のベンチでお待ちいただく対応をしています。
加えて、ひろば利用中の皆様には90分の利用制限をお願いしています。ご理解ご協力いただきますようお願いします。

ひろばに隣接する駐車場が有料化されます。
2024年7月1日(月)より、以下の料金が発生しますのでお知らせします。
・最初の60分無料、以降30分100円
・ひろばを1時間以上利用された方に限り、追加1時間の無料券を受付で発行します。

2024年2月よりはぐはぐひろば若柴は『はぐはぐひろば柏たなか』に変わりました。

2025.03.21
4月の相談DAYの日程を更新しました
お申し込みはこちら>>
2025.03.21
4月開催のイベント:育児講座「歩くのが好きになる 親子足育講座」
2025.03.21
ららぽーと出張ひろば
4月開催はこちら>>
2025.03.21
4月のチラシを掲載しました。

※クリックするとPDFが開きます。
2025.02.20
3月のチラシを掲載しました。

※クリックするとPDFが開きます。
2025.01.07
はぐはぐひろば柏たなかの利用案内が更新されました。
ひろばご利用の際は、よくお読みの上での来所をお願いします。
ひろば利用のおねがい(2024.12最新)PDF>>
2024.12.20
たまご学級のチラシを掲載しました

※クリックするとPDFが開きます。

“はぐはぐひろば 柏たなか”では、
地域の子育てに励むご家族に求められるものを模索してきました。

その結果、
「こんなのあったらいいだろうなぁ~」といういくつかイメージしたものをカタチにすることにしました。

これが正解!というはっきりしたものが見つけにくいのも子育てです。
だから、こんな感じでやると子育てってもっと楽しいらしいよ~!そんな情報を共有し、
そっか!こんなやり方もあるのか!という感情を共有します。

一人で子育てをするのではなく、
少しでもいろいろな人たちの関わりを通していろんな考え方に触れること。

そんなこんなでより良い親子関係を築いてもらったら
子育てをもっと楽しんでもらえるのではないかと考えています。

ひとりよりも、ふたり、ふたりよりも、さんにん。
悲しみや悩みは少なくなり、喜びは増えていく。
そんなお母さんお父さんにもお子さんにもうれしい場所、「はぐはぐひろば」へようこそ!

これから出産をされるマタニティの方~就学前の在園児のご家族まで幅広く使える、柏市の子育て支援ひろばです。

(この事業は柏市から受託して運営しています)
ご利用案内
開館時間 月~土 9:30~16:30
開放日 日 9:30~16:30(開放日はスタッフ不在のため、ひろばスペースと室内 大型遊具のみの利用となります)
休館日 祝日、年末年始
対象 未就学児(0~5歳児)と保護者、プレママ、プレパパ
利用登録 利用登録をしてください。(当HPで利用登録をお願いします)
利用料 無料
駐車場 なし(近隣のコインパーキングをご利用ください)
その他 授乳おむつ替え室あり
飲食可
れんらくアプリ 利用登録後にアプリを利用します
ダウンロードをお願いします

利用登録はこちらから >>

【「れんらくアプリ」QRコード】
れんらくアプリQR

育児講座「歩くのが好きになる 親子足育講座」

『足は体の成長の土台』足に合った靴選びができると足を痛めないだけでなく
「疲れにくい!」「歩くのが好きになる!」そんな効果に繋がります。
 体の成長をぐんぐん伸ばす靴の選び方、サイズアウトのポイント、正しい履き方などを楽しく学びましょう。大人の靴紐の結び方のコツも聞けます。

日程 4月24日(木)
時間 10:00~10:40
場所 はぐはぐひろば柏たなか
対象 歩きはじめ~未就学児のお子さまと保護者
定員 8人(キャンセル待ち5人)
託児 なし
キャンセル 4月23日(水)15:00まで 04-7136-1501(4月1日~)
料金 無料
持ち物 お子さまの靴、保護者のスニーカー(できればひも付き)、筆記用具
講師 川上 佐知子(日本足育プロジェクト 足育アドバイザー)
予約開始 3月25日(火)HPより 10:00~
受付期間中のみ下記より「お申込みはこちら」ボタンが表示されますので、ご希望の方はフォームに入力後送信してください。

お申込みはこちら

開催日:4月17日(木)

育児は毎日が手探り。
「これでいいのかな…大丈夫かな…」と不安になるたびにネット上の情報を探したり、親やママ友のアドバイスを聞いたりして、余計にどうしたらいいのかがわからなくなってしまう。
我が子のために「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」と毎日時間に追われて頑張っているのに、うまくいかないと自分が責められているような気がして、イライラして、家族に八つ当たり。
【ひとりの人間を育てる】という尊いチャレンジは、たくさんの幸せとたくさんの試練に満ちています。でも、ひとりで奮闘しなくて大丈夫!いろんな手助けを柔軟に使い分けましょう。話すだけで、解決の糸口が見つかることもありますよ。

<相談例>
・子どもをどう扱ったらいいのかわからない
・発達が遅れているように感じる
・引越ししたばかりで相談相手がいない
・健診で要観察と言われた
・自分の子育てではダメな気がする  など

時間 ①13:00~
②14:00~
③15:00~ (各1時間)
場所 はぐはぐひろば柏たなか
対象 妊娠期~未就学児の保護者
定員 各時間1組(キャンセル待ちなし)
託児 あり
料金 無料
予約 3月25日(火)10:00~受付

お申込みはこちら >>

イベント紹介

<たまご学級> ※予約制(年3回予定)
新生児の沐浴指導、パパの妊婦体験など
対象:柏市在住、妊娠16週~36週のプレママ・プレパパ、体調の良い方

<生後4カ月までのハグハグたいむ> ※予約制
ママパパ同士のフリートーク、ベビーマッサージ、抱っこのしかたなど
対象:生後4か月までのお子さま

<ハグハグたいむ> ※予約不要
ママパパ同士のフリートーク、ふれあい遊び、絵本の紹介など
対象:生後5か月~1歳くらいまでのお子さま

<ほおばるじかん> ※予約不要
現役保育士あかねさんが子育てを楽しむひとときをお届けします。
絵本、わらべうた、時々ベビーマッサージ。この3つで子どもの根っこを育むための栄養をほおばる時間です。
対象:どなたでも(未就学児)
<こどもあーと> ※予約制(不定期)
季節にあわせた創作活動をします。
対象:4~6歳(未就学児)
<さくらんぼのじかん> ※予約制
多胎児ならではの話や情報交換など
対象:ふたご・みつごのお子さま
<Mamaアロマハンドマッサージ> ※予約制
初めて予約の方限定

日々頑張っているママにアロマのいい香りと共にハンドマッサージを
対象:1回限りでどなたでも(未就学児)
<Mamaネイル> ※予約制
福祉ネイリストによるカラーリング
対象:1回限りで、どなたでも。(未就学児)
<おもちゃ病院> ※予約不要(不定期)
壊れてしまった大切なおもちゃを修理します。
対象:どなたでも(未就学児)
出張ひろばのご案内

はぐはぐひろば柏たなかでは、下記の通り「出張ひろば」を開催しています。
フリースペースのおもちゃで遊ぶことができます。お気軽にお越しください。子育て支援アドバイザーの育児相談も利用できます。

<会場>
ららぽーと柏の葉北館3階
まちの健康研究所「あ・し・た」
<日時>
不定期開催(下記の日程をご覧ください)
10:00~15:00
<事前予約>
不要
※満席で入室できない場合もありますのでご了承ください。

はぐはぐひろば 柏たなか
〒277-0813 千葉県柏市大室1丁目4柏たなか駅前公園内
TEL:080-7888-2525
mail:wakashiba@toyoshiki-kids.jp

PAGE TOP